2015年03月31日

【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理

【車検整備】

H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー)

型式:DBA-AZR60G改 走行距離:102.000Km


今回は介護事業所様よりVOXYスローパー(ウェルキャブ)の車検整備のご依頼を頂きました。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





車検整備において主な内容は下記の通りとなります。



●エンジンオイル交換 0W-20 超省燃費エンジンオイル
●オイルエレメント交換
●Vベルト交換
●ワイパーラバー3本交換
●ウインドウォッシャー液補充
●冷却水LLC(不凍液)補充
●フュージ(発炎筒)
●タイヤローテーション



上記内容とは別で、入庫の際に「旋回時に異音がする」とのことでしたので、確認をしてみると確かにハンドルを左右にガクガクと動かす際手に「ゴツゴツ」と振動が伝わってきます。



診断の結果ステアリングラック&ピニオンの取付部付近にガタつきがあることが判明しました。



当初はステアリングギヤBOX内にトラブル(ギヤの噛合い及び破損等)があるのかと思いましたが、よく調べてみるとステアリングラック&ピニオン自体にガタがありました。



ということで、ステアリングラック&ピニオン本体をサスペンションメンバに固定する部分のブシュを交換しようと、部品の構成を確認してみると何とブシュ単品の部品供給がなくケースAssyに新品のブシュが付いて付属してくるということでしたので、リビルト品への交換となってしまいます。



お客さまへその旨を連絡して承諾を頂きましたので、リビルト品の発注をして部品が到着するまでは他の整備個所から作業を続行します。



数日後、ステアリングラック&ピニオンのリビルト品が入荷してまいりましたので、ステアリングの作業を開始します。



まずはパワステフルードを抜いた後、タイロッドエンドやフロントのハブナックルなどを順番に縁切りしていきます。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





縁切りが終わると次は車体からサスペンションメンバごとステアリングラック&ピニオンをミッションジャッキを使用して降ろします。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





この作業は一筋縄ではいきませんが、何とか無事に降りました。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





今回本体取付部のブシュのガタがあった箇所がこちらです。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





次にステアリングラック&ピニオンとサスペンションメンバを切り離し、リビルト品へ交換していきます。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





交換が終わると再び車体へ戻します。



【整備日誌】H18年式 トヨタ VOXY(ヴォクシー) AZR60G改 旋回時異音(ガタつき)の修理





取付作業が終わりましたので、ホイールアライメントを調整した後、試運転を実施しガタは解消しました。



翌日、車検は無事に合格し、納車終了です。



これにて今回の車検整備は完了しました!








福祉車両に関するご用命は当店までお気軽にお問い合わせ下さいo(´∀`)o






〒861-0106
熊本市北区植木町豊田587-2
   九州運輸局認証工場
  有限会社 グレース大橋
 電話番号  096-272-0790
 FAX番号  096-272-1127
e-mail  ohhashi@violin.ocn.ne.jp


↓(有)グレース大橋HPはこちらから
http://www.grace-ohhashi.com/



同じカテゴリー(福祉車両修理事例)の記事画像
【福祉車両の修理】トヨタ レジアスエース(ウェルキャブ) KDH223B改 車椅子乗降用プラットホーム作動不良
【福祉車両の修理】トヨタ シエンタ(ウェルキャブ)スローパー NCP81G改  車椅子電動固定ワイヤー作動不良
【福祉車両の修理】トヨタ ハイエース(ウェルキャブ) TRH200 車椅子用スイングアームリフト作動不良
【修理日誌】ホンダ ライフ(アルマス)スローパー 車いす用電動固定装置のワイヤー交換
【車検整備】トヨタ ハイエースウェルキャブ スイングアームリフト RZH125B 
【修理日誌】ホンダ N-BOX+ 車いす仕様車 JF1(バッテリー上り)
同じカテゴリー(福祉車両修理事例)の記事
 【福祉車両の修理】トヨタ レジアスエース(ウェルキャブ) KDH223B改 車椅子乗降用プラットホーム作動不良 (2017-06-24 18:16)
 【福祉車両の修理】トヨタ シエンタ(ウェルキャブ)スローパー NCP81G改 車椅子電動固定ワイヤー作動不良 (2015-10-29 18:47)
 【福祉車両の修理】トヨタ ハイエース(ウェルキャブ) TRH200 車椅子用スイングアームリフト作動不良 (2015-07-17 09:02)
 【修理日誌】ホンダ ライフ(アルマス)スローパー 車いす用電動固定装置のワイヤー交換 (2015-07-01 19:34)
 【車検整備】トヨタ ハイエースウェルキャブ スイングアームリフト RZH125B  (2015-06-08 19:45)
 【修理日誌】ホンダ N-BOX+ 車いす仕様車 JF1(バッテリー上り) (2015-05-02 13:27)

Posted by 有限会社 グレース大橋 at 18:46│Comments(0)福祉車両修理事例
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。