2013年01月24日
H23年式 ニッサン ジューク左フロント損傷修理(足廻り)②
H23年式 ニッサン ジューク 型式:DBA-YF15
ご依頼内容:左フロント損傷の修理(足廻り)

ようやく交換部品が揃いましたので、着工開始致しました。


先ずは足廻りの土台となるフロントサスペンションメンバ(エンジン下部の部品で両サイドフレームに固定されています)を交換ですが、この部品はエンジンの一部を保持している部品でもある為、部品交換の際に一時的にエンジンが落下しないよう上に吊り上げておかねばなりません。

ホイールアライメント(タイヤの整列状態)は車種ごとに基準値が定めてありますので、それに沿って点検調整をします。

部品交換及びホイールアライメントの点検調整が完了しました。只今より試運転に入ります。
有限会社 グレース大橋公式ホームページはコチラから
http://www.grace-ohhashi.com/
facebookページも常時更新中です。
http://www.facebook.com/YouXianHuiSheGuresuDaQiao/
ページ特典などありますので、ページ”いいね!”も宜しくお願いします。
ご依頼内容:左フロント損傷の修理(足廻り)
ようやく交換部品が揃いましたので、着工開始致しました。
先ずは足廻りの土台となるフロントサスペンションメンバ(エンジン下部の部品で両サイドフレームに固定されています)を交換ですが、この部品はエンジンの一部を保持している部品でもある為、部品交換の際に一時的にエンジンが落下しないよう上に吊り上げておかねばなりません。
ホイールアライメント(タイヤの整列状態)は車種ごとに基準値が定めてありますので、それに沿って点検調整をします。
部品交換及びホイールアライメントの点検調整が完了しました。只今より試運転に入ります。
有限会社 グレース大橋公式ホームページはコチラから
http://www.grace-ohhashi.com/
facebookページも常時更新中です。
http://www.facebook.com/YouXianHuiSheGuresuDaQiao/
ページ特典などありますので、ページ”いいね!”も宜しくお願いします。
Posted by 有限会社 グレース大橋 at 11:44│Comments(0)
│足廻り修理事例
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。